☆注意☆下の投稿への返信でいいですか?間違ってたら、ブラウザで戻って下さいねー♪
バンデューラの社会学習理論とかで、あの「牛乳石鹸CM」をマトリックス理論で解説しているんですが、これがもう滅茶苦茶に難しいのです!難解です。何回読んでもわからなので難解です!!あまりにも難しくて、もう、読んでいる途中で笑い出してしまいます。品川先生、年末課題じゃなくて、一生かかっても分かりませんよ、この課題!ワハハ!
落ちこぼれNET研修生様 「牛乳石鹸CM」って、聖路加の総会で品川先生が講演したやつですね。私はすごく興味があります。あのCMをつくった広告会社のディレクターさんが、どこまで心理学を勉強していたのかはわかりませんが、あのCMからあれだけの内容を読み解く先生はスゴイと思いました。でも、確かに内容は難しくて「さ、洗い流そ」ってな訳にはゆきませんよね。後から振り替えても、理解できてないことが沢山あるのです。私はNET研修生という制度のことを知りませんが、このお話しサロンで、「牛乳石鹸CM」の分析の一端を教えてもらうのはダメですかね?